【データ予想】フェアリーステークス 1着馬の傾向

予想

こんにちは、でらりんです(^^♪

この記事では、フェアリーステークスの1着馬の傾向を、過去のデータから探します( `ー´)ノ

同じく、今週末に開催されるシンザン記念のデータ予想はこちらです↓↓

 

では早速、フェアリーステークスの結論から(/・ω・)/

 

結論

画像引用元:スポニチ

◎クールキャット

データ予想で唯一の満点をだしたクールキャットが今回の本命です。
前走はアルテミスSで1着のソダシに0.6秒差の5着。馬場の綺麗な外から伸びたククナとテンハッピーローズにも先着を許しましたが、唯一馬場の荒れた内から伸びた馬がクールキャットです。調教では抜群の動きで、個人的に最も迫力があるように見えた馬です。

 

以下、データ検証結果です。
最後まで読んでいただけると幸いです(^^)/

出馬表

画像引用元:netkeiba.com

※枠番確定後、更新します。

 

【過去】フェアリーS 1着馬の傾向

2020年 スマイルカナ
2019年 フィリアプーラ
2018年 プリモシーン
2017年 ライジングリーズン
2016年 ビービーバーレル
2015年 ノットフォーマル
2014年 オメガハートロック
2013年 クラウンロゼ
2012年 トーセンベニザクラ
2011年 ダンスファンタジア

※上記、過去10年間の1着馬のデータを使用して検証します。

  

検証

・人気

◆過去、フェアリーSで1着になった馬は、何番人気だったのでしょう?

1番人気   2回
2番人気
   1回
3番人気
   4回
4番人気   0回
5番人気   0回
6番人気以下 3回

1~3番人気の成績が良いです。しかし6番人気以下の馬も3回1着になっていて、10番人気が2回、11番人気が1回と大穴をぶちあけています。1番人気の成績が思いのほかよくないですが、過去10年間の単勝オッズは2.0倍~5.7倍。平均単勝オッズは3.4倍。単勝1倍台のぶっちぎり1番人気はおらず、上位人気は拮抗しているケースが多いです。

・年齢

 

フェアリーステークスは3歳限定戦なので、割愛します。

 

・性別

 

フェアリーステークスは牝馬限定戦なので、割愛します。

 

・負担重量

 

3歳牝馬限定戦なので、全馬54kgで出走します。割愛します。

 

・枠番

◆過去、フェアリーSで1着になった馬の枠番は?

1枠 2回
2枠 2回
3枠 1回
4枠 3回
5枠 1回
6枠 0回
7枠 1回
8枠 1回

比較的内枠が有利に見えます。1着だけではなく、1~3着の範囲で傾向を見てみましょう。

◆過去、フェアリーSで1~3になった馬の枠番は?

1枠 4回
2枠 6回
3枠 4回
4枠 6回
5枠 2回
6枠 1回
7枠 6回
8枠 4回

5~6枠の成績が悪いですね。本来、中山芝1600mというのは外枠不利なのですが、若い馬(2歳~3歳前半)に関しては中枠が不利になる傾向があります。理由を解説すると長くなってしまうので割愛しますが、フェアリーステークスでも中枠は少し不利かも?程度の情報を頭の片隅においておきましょう。

  

・所属トレセン

◆過去、フェアリーSで1着になった馬の所属トレーニングセンターは?

栗東 0回
美浦 10回

これは強烈なデータですね。過去10年間、フェアリーSは美浦トレセン所属馬しか1着になっていません。過去10年間のフェアリーSで美浦135頭に対して、栗東は25頭しか出走していませんので妥当といえば妥当です。しかし栗東から出走した25頭のうち、1~3番人気に推された馬は10頭近くいます。それでも1頭も1着になっていないのです。

 

・生産牧場

過去、フェアリーSで1着になった馬の生産牧場は?

ノーザンファーム 2回
社台ファーム   2回
木田牧場     1回
三城牧場     1回
絵笛牧場     1回
千代田牧場    1回
カミイスタット  1回
エステイファーム 1回

生産牧場の2強、ノーザンファームと社台ファームが思いのほか1着をとれていないのが特徴です。フェアリーSにおける、直近5年間のノーザンファームと社台ファームの成績は以下の通りです。

◆ノーザンファーム&社台ファーム_フェアリーSの成績(2016年~2020年)

ノーザンファーム生産馬は、2020年全レースの成績と比較して勝率や連対率などが低いことが分かります。社台ファームも直近4年間では馬券内にすらきていません。今年も人気が集まるであろうノーザン&社台の出走馬達。ここをどう評価するか?もポイントになりそうです。

★ノーザンファームからの出走馬(2021年)
カラパタール
ファインルージュ
ベッラノーヴァ

★社台ファームからの出走馬(2021年)
シャドウファックス
タイニーロマンス
テンハッピーローズ

 

・前走のクラス

◆過去、フェアリーSで1着になった馬は、前走どのクラスのレースに出走していた?

重賞    3回
オープン  0回
1勝クラス 3回
未勝利戦  2回
新馬戦   2回

前走新馬戦~重賞クラスまで、幅広く1着にきています。前走クラスは気にしないでおきましょう。

 

・前走距離

◆過去、フェアリーSで1着になった馬は、前走どの距離のレースに出走していた?

1400m 0回
1600m 10回
1800m 0回

これは強烈なデータですね。前走1600mの距離を走った馬しか、フェアリーSで1着になっていません。

  

・前走の開催地

◆過去、フェアリーSで1着になった馬は、前走どの競馬場でレースをしていた?

中山 2回
東京 6回
阪神 2回

前走の開催地は東京組がもっとも有利。そして東京・中山・阪神の3つの開催地を走った馬しか1着にきていません。さらにいうと、前走阪神組が勝った2回は、10年前と9年前です。つまり2013年~2020年の直近8年間でみると、前走東京と中山組しか1着になっていません。

 

・前走の人気

◆過去、フェアリーSで1着になった馬は、前走では何番人気だった?

1番人気   3回
2番人気   1回
3番人気   0回
4番人気   1回
5番人気   0回
6番人気以下 5回

前走6番人気の馬が5回も1着になっています。なかには、前走12番人気や10番人気の馬が、フェアリーSで1着になったケースもあります。前走の人気は一切気にしなくて良いでしょう。

 

・前走の着順

◆過去、フェアリーSで1着になった馬は、前走では何着だった?

1着   5回
2着   0回
3着   1回
4着   0回
5着   0回
6着以下 4回

前走1着の馬が有利ですが、前走6着以下の馬が4回も1着になっています。4回のうち、前走重賞に出走して大敗した馬が、フェアリーSで1着になっているケースが3回です。

  

・前走からの間隔

◆過去、フェアリーSで1着になった馬は、前走から何週くらいの間隔をあけてフェアリーSに出走した?

1~5週    4回
6~10週   5回

11~15週  1回

前走から10週以内の間隔をあけてフェアリーSに出走した馬が断然有利です。

・騎乗

◆過去、フェアリーSで1着になった騎手は、前走から継続騎乗している?乗り替わっている?

継続騎乗  5回
乗り替わり 5回

継続騎乗と乗り替わりでは、勝利回数が変わりません。ここは気にしなくて良いでしょう。

 

・誕生月

◆過去、フェアリーSで1着になった馬の誕生月は?

1月 0回
2月 2回
3月 5回
4月 3回

5月 0回
6月 0回

誕生月が2~4月の馬が有利です。2~4月組に絞りましょう。

まとめ

ここまで検証した中から、有効データをまとめました。

◎クールキャット

今回のデータ予想の勝負ポイントは、ノーザンファームと社台ファームを外したところです。そのデータも含めて満点をとったのがクールキャットただ1頭。前走はアルテミスSで1着のソダシに0.6秒差の5着。馬場の綺麗な外から伸びたククナとテンハッピーローズにも先着を許しましたが、唯一馬場の荒れた内から伸びた馬がクールキャットです。調教でも抜群の動きで、個人的には最も迫力があるように見えた馬です。

 

以上、フェアリーSのデータ予想でした(^^)/

みなさんの予想の参考になれば幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました