【コース解説】東京競馬場 ダート2400m

コース解説

東京ダート2400m 特徴

スタート地点は正面スタンド前の直線入り口からのスタート。最初の1コーナーまでの距離は約536m。1~2コーナーは平坦。向正面に入ると緩い上り坂。3~4コーナーもほぼ平坦。最後の直線距離は501.6mで、

日本のダートコースで最長距離を誇る。途中、緩やかな上り坂があるのも特徴だ。

東京競馬場におけるダート最長距離の競走だが、マイナーな条件。実際に組まれている番組は非常に少なく、通常は冬場の1回開催で1000万クラスの平場戦が組まれているだけだ。

水準ラップを見ると前半3ハロンが速く、一度スローペースに落ちて、その後ジンワリと加速していくような感じ。

芝の長距離戦ほど上がりだけの競馬にはならないが、勝ち馬はメンバー中3位以内の上がりを使っているケースが多くなってる。無論、豊富なスタミナも必要。最初の1コーナーまでの距離が非常に長いので、枠順の有利・不利はなさそう。

   

クラス別水準ラップ

※2016年1月1日~2020年12月31日までのデータを使用しています。
※200m刻みの平均ラップです。

   

東京ダート2400m 傾向

・枠番別

※2016年1月1日~2020年12月31日のデータを使用しています。

   

・騎手別

※2016年1月1日~2020年12月31日のデータを使用しています。

  

・調教師別

※2016年1月1日~2020年12月31日のデータを使用しています。

  

・種牡馬別

※2016年1月1日~2020年12月31日のデータを使用しています。

  

・脚質別 

※2016年1月1日~2020年1月31日のデータを使用しています。

    

タイトルとURLをコピーしました