【コース解説】阪神競馬場 芝1600m

コース解説

阪神芝1600m 特徴

スタート地点はバックストレッチの中間からやや左寄り。長い直線が2本にコーナーが2回。外回りの京都芝1600mに似たコース形態となっている。

06年末にオープンした外回りコースに入り、ゆったりとした3~4コーナーを回る。最後の直線距離はAコース時が473.6m、Bコース時が476.3m。

直線半ばまで下りが続き、残り200m付近でゴール前の急坂。約120mの間に1.8mの勾配を一気に駆け上がる。AコースとBコースでは直線部分で3m、曲線部分で4m幅員が違う。主にAコースは開催前半、Bコースは開催後半に使用されている。

3歳以上の各クラス平均では、前半3ハロンより後半3ハロンの方が時計が速い。マイル戦にしてはスローペースになりやすいコースで、展開の読みが常に重要になってくる。

まずは逃げ馬を警戒。最後に急坂があってもペースが遅いと余力が残っているので、そのまま押し切られてしまう。

先行馬と差し馬はほぼ互角。追い込み馬だけは割引が必要。広々としたコースなので末脚も重要だが、一定した速いスピードを持続させるのが得意な馬にも歓迎なコース形態。

 

クラス別水準ラップ

※2016年1月1日~2020年12月31日までのデータを使用しています。
※200m刻みの平均ラップです。

阪神芝1600m 傾向

・枠番別

※2016年1月1日~2020年12月31日のデータを使用しています。

・騎手別

※2016年1月1日~2020年12月31日のデータを使用しています。

・調教師別

※2016年1月1日~2020年12月31日のデータを使用しています。

・種牡馬別

※2016年1月1日~2020年12月31日のデータを使用しています。

・脚質別 

※2016年1月1日~2020年1月31日のデータを使用しています。

 

タイトルとURLをコピーしました