【コース解説】東京競馬場 ダート1300m

コース解説

東京ダート1300m 特徴

1300mというのは特殊な距離。JRAの中で、東京ダート1300mしかない。

スタート地点は向正面半ば付近。3コーナーまでの距離は約340mあり、芝同様にスタート後間もなく緩やかな上り坂が待ち構えている。3~4コーナーはほぼ平坦。最後の直線距離は501.6mで、日本のダートコースで最長距離を誇る。途中、緩やかな上り坂があるのも特徴だ。

フルゲートは16頭。1000万クラス以下を中心に行われているコース。

テンから飛ばしてなだれ込む競馬になりやすく、1400mに強い馬よりも1200m以下で力を発揮するスプリンターに向くコース設定だ。先手を奪える馬が圧倒的に強く、一般的なダート短距離戦と同じような考えでいい。

最後の直線は長いが、差しがズバズバ決まることはない。ただし、逃げたい馬が揃うレースなので、何が逃げるかを読み切るのは容易でない。

  

クラス別水準ラップ

※2016年1月1日~2020年12月31日までのデータを使用しています。
※200m刻みの平均ラップです。

  

東京ダート1300m 傾向

・枠番別

※2016年1月1日~2020年12月31日のデータを使用しています。

  

・騎手別

※2020年1月1日~2020年12月31日のデータを使用しています

  

・調教師別

※2020年1月1日~2020年12月31日のデータを使用しています。

  

・種牡馬別

※2020年1月1日~2020年12月31日のデータを使用しています。

  

・脚質別 

※2016年1月1日~2020年1月31日のデータを使用しています。

    

タイトルとURLをコピーしました